ポケモンZAは面白い?
それとも、「またいつものポケモン」なのでしょうか。
Switchの新作として話題の本作。
発売直後から、すでに多くのプレイヤーが感想を投稿しています。
一方で、
「買うかどうか迷ってる…」
という声もまだまだ多いですよね。
都市探索、アクションバトル、新しい演出。
そして、どこか懐かしい要素も詰まっています。
ただ、その魅力を感じるには少し“コツ”がいるかもしれません。
あなたにとって、このゲームはハマる作品なのか?
それとも、少し合わないと感じるタイプなのか?
この記事では、【ネタバレなし】でリアルな評価やプレイヤーの声をまとめました。
後悔しない選択のヒントになれば嬉しいです!
ポケモンZAはどんなゲーム?
引用元:任天堂
『ポケモンレジェンズ Z-A(通称:ポケモンZA)』は、
2025年10月に発売されたポケモンシリーズの最新作です。
対応ハードはNintendo Switch 2ですが、Switch 1でもプレイできます。
今作の大きな特徴は、シリーズ初となる「都市型オープンワールド」。
舞台はカロス地方のミアレシティです。
XY世代の方なら、「あの街か!」とピンとくるかもしれませんね。
ただし、今回は普通の“旅”ではありません。
プレイヤーは、崩壊したミアレシティの再建に関わるという、少し重めのテーマに挑みます。
人間とポケモンの共生を描く物語は、大人でも引き込まれる深さがあります。
マップは広大な自然ではなく、ビル街や地下街、路地裏まで作り込まれた都市構造。
探索エリアはコンパクトですが、情報量はとても多く、密度が濃いと感じるはずです!
バトルシステムにも大きな変化があります。
これまでのターン制に加えて、アクション要素が導入されました。
プレイヤー自身がフィールドを自由に動きながら、ポケモンに指示を出すスタイルです。
近距離・遠距離を使い分けることで、緊張感ある戦闘が展開されます。
さらに、かつて人気だったメガシンカも復活。
バトルの奥深さに魅力を感じる人も多いようです。
そのほかにも、着せ替えやサブクエスト、NPCとの交流など、遊べる要素が豊富。
特に、「推しポケと街を歩く」体験にハマる人が続出しています!
Switch 1でもプレイは可能ですが、Switch 2での快適さは段違いです。
高解像度・高フレームでのプレイは、街のネオンや夜景の美しさをより一層引き立ててくれます。
ストーリー、探索、バトル。
どれをとっても「これまでのポケモン」とはちょっと違う。
まさに次世代型のポケモン体験が、ここにはあります。
ポケモンZAとポケモンSVの比較
ポケモンSVが「自由な旅」なら、ポケモンZAは「都市での再生ドラマ」。
どちらも魅力的ですが、方向性はまったく異なります。
そこで、それぞれの特徴をわかりやすく比較表にまとめてみました!
比較ポイント | ポケモンZA | ポケモンSV |
---|---|---|
ストーリー | 都市再建と共生がテーマ。大人向けで没入感あり | 学園+冒険がメイン。明るく自由な雰囲気 |
探索エリア | 都市型でコンパクト。細部まで作り込み◎ | 広大な自然マップ。自由度が高く冒険感強め |
バトルシステム | アクション要素+メガシンカ。戦略性重視 | 従来のターン制+テラスタル。派手さ重視 |
グラフィック/快適さ | Switch 2で高解像度・安定動作 | Switch 1は重め。アップデートで改善傾向 |
やり込み要素 | サブクエ・着せ替え・図鑑埋めが充実 | レイドバトルやDLCで協力プレイ重視 |
おすすめな人 | じっくりストーリーを楽しみたい人 | 広い世界を自由に旅したい人 |
- ZAは深みと安定感が魅力
- SVは自由と開放感が魅力
どちらが“上”というより、自分がどんな遊び方をしたいかが重要です。
「感情移入したい」
「丁寧な世界観を楽しみたい」
という方にはZAがハマるかもしれません!
逆に、
「自由に動きたい」
「広い世界を冒険したい」
ならSVの方が合うでしょう。
ポケモンZAは面白い?リアルな感想まとめ
「結局、面白いの?それとも微妙?」
そんな声がSNSでも多く見られるポケモンZA。
発売直後から、さまざまな感想が投稿されており、評価はやや好意的な意見が優勢といった印象です。
特に多いのが、「想像以上に楽しい!」という声。
カスタマイズや着せ替えが細かく、推しポケモンと街を歩くのが癒しになると評判です。
日常にポケモンが溶け込んでいるような感覚にハマる人が続出しています!
ストーリーについても、
- 「大人でもグッとくる展開」
- 「NPCとの会話に深みがある」
と評価する声が多数。
感情移入しながら進められるタイプのゲームが好きな人には刺さるようです。
また、やり込み要素も好評です。
『図鑑埋め、メガシンカ収集、サブクエスト』などが充実しており、
「SVでは途中で飽きたけど、ZAは最後まで遊べた」
といったコメントも見られました。
【楽しかったという声】
ポケモンZAストーリー面白いけど図鑑埋めにこんなモチベ上がってんのはじめて
— まる (@mq6X__Z) October 19, 2025
ポケモンZA、今作の事前知識0で始められて最高に楽しんでる
BGMに永遠の檻のアレンジが使われてるシーンで流石にデカい声でたし、ちゃんとこのBGMの曲名がスラスラと出てきて通話で騒ぐくらいにはポケモン好きなんだなって改めて思った
すげぇゲームだよほんと
— ゆ〜きゃん♪ (@dynamo_master) October 19, 2025
ポケモンZAの色違い最高すぎんだろ pic.twitter.com/92WDH4aDTL
— ْ (@n0w0u) October 19, 2025
ZAクリアした〜〜!
あぁあああポケモン好きでいてよかった…、今回もストーリー最高すぎるわもう1周やりたい— ライチ (@3na727) October 19, 2025
ポケモンZAスタッフロール流れるところまで。いやあ、大変楽しめました。
ポケモンシリーズの豊かな歴史が重くのしかかる中、それでも未来は新しくあるべきと果敢に挑んだ意欲作、といった印象でした。
シリーズ遊んできた人たちにとってはこんなご褒美めったにないと思います🫠最高— 青空かじき (@akajiki) October 19, 2025
一方で、否定的な意見ももちろんあります。
- 「序盤のテンポが遅い」
- 「探索の自由度が低く、SVのほうが開放感があった」
このような指摘は一定数あり、序盤の導線や探索解放の遅さに違和感を覚える人もいるようです。
【微妙・面白くないという声】
ポケモンZAのダウニー、めちゃくちゃウザい‼️
あちこち自由に移動したいのに、行動制限してきてウザい‼️
パルデア地方はオープンワールドで快適だったのに、いつまでも行動制限してきてウザいし、面倒くさい‼️
今回は証ないし、オヤブン色違いの捕獲以外はかなりクソかも😂
バトルはつまらない👎— IronPiplup (@ironpiplup2005) October 19, 2025
ポケモンZAを口コミとか前評判何も見ずに買ってプレイした感想
よく分からないけどワクワク感全くなくてつまらない😭
求めてたものと違いすぎて泣いてるまだ序盤だからかもしれないけど、このゲームシステムで楽しくなる未来が見えない、、、
— はっぱ (@3ki_3ya) October 19, 2025
絶妙にポケモンzaがつまらないの風景が一緒すぎる
ビルの風景と屋根の風景しかない
マップが覚えづらいのとポケモンがどこに居るか覚えにくい。ネジアスレもただのストレス
SVみたいなマップでアルセウス出来ると思ったけど全く違う
ただ戦闘と捕獲のシステムは最高です。#ポケモンレジェンズZA— ギュスフロ2 (@m_cp_xx_kkk) October 19, 2025
#ポケモン
ZAは23日発売の「ゼンシンマシンガール」の暇つぶしにすらならなかったな
もう図鑑も依頼も全てクリアしたからする事が本当に無くなった、あっても色違い探し位だがする必要性ない
発売して4日で終わり一週間も持たせられないとはガッカリ過ぎる
私的に歴代ワースト1
追加ストーリー待ちか— ソータ (@alziExGVN9f2A3q) October 19, 2025
zaのランクマ、ゲッコウガの為に遊んだけど微妙過ぎ、1人版ユナイトじゃん、やっぱポケモンはターン制がいい
メガシンカ自体は好きなので今後のアプデでターン制バトルも出来るようにならんかな
ハイエナゲーだから火力ないポケモン軒並み人権なくて同じようなポケモンしかいない、輝石ある意味無過ぎ— 久牡丹どたにー (@minervamonn) October 19, 2025
また、アクション要素が加わったバトルに関しては賛否両論。
「戦略性があって面白い」と感じる人がいる一方で、
「操作が難しくてストレスだった」と感じるユーザーも。
特に、アクションゲームに慣れていない人は、最初でつまずく可能性があります。
さらに「やることが多すぎて疲れる」という声もちらほら。
情報量が多く、イベントやカスタム要素が盛りだくさんなので、
気軽にサクッと遊びたい派にはやや重めに感じるかもしれません。
【中立的な声】
休みの間にZAクリアできてよかった
ポケモンでそれやるんだという感想と、レジェンズでしか出来ないよなという感想が同時に来た
ロゴもちゃんと意味があって、全てがしっかり練られてた
ストーリーはとても良かったゲーム性というか仕様の諸々は言いたいこと山ほどあるがな!!オートセーブコレェ!!
— 黒槍 火雨 -クロヤリ ヒサメ- (@hisame_kuroyari) October 19, 2025
ZAクリアしたのでネタバレしない程度の感想
ポケモンやってたら龍が如く始まって終わったと思ったらスパロボZ始まったw
ボリュームめちゃくちゃあって神ゲーっしたシームレスで戦闘に移行するのはありがたいけど、戦闘中に時間が切り替わると体力全快のリポップは絶望感しかなかった。(特にフラダリ
— カマキリ (@Taka_yukI07) October 19, 2025
ポケモンZAを完走した感想なんですけど、ダメな人とほんのり嫌な人ばっかりで疲れる1本だった。
— ふぉれのふ56 (@Forenov_NfXe5) October 19, 2025
それでも、SNS全体の反応を見渡すと、やはり「面白かった!」という感想が多い印象です。
「アルセウスやXYが好きだった」
「SVで物足りなさを感じていた」
そんな人にとって、ZAはピッタリの一作になる可能性があります。
どこに面白さを感じるかは人それぞれ。
ただ、「ちょっと新しいポケモンを体験してみたい」と思っているなら、十分その期待に応えてくれるはずです!
まとめ
ポケモンZAは、これまでのポケモンとは少し違った体験ができる作品です。
ストーリーの重厚さ、探索の密度、そしてバトルの新しさ。
それらが組み合わさることで、今までにない“都市型ポケモン”の魅力を生み出しています。
自由度や広さではSVに軍配が上がるかもしれません。
けれど、ZAには落ち着いたテンポと丁寧な作り込みがあります。
バトルにしても、操作が複雑に感じることはあるものの、慣れてくると奥深く、やりごたえは十分。
自分のスタイルに合えば、長く楽しめる一本になること間違いなしです!
「ストーリーをしっかり味わいたい」
「快適な操作環境で遊びたい」
そんな方には特におすすめできるタイトルです。
迷っている方は、今一度、“自分がどんなポケモンを求めているか”を思い出してみてください。
それが、後悔しない選択につながるはずです。
スポンサーリンク