仁村紗和の父はイケメン公務員!ダンスが得意でソウルミュージック好き!

いま注目の女優、仁村紗和(にむらさわ)さん。

ドラマ『ブルーモーメント』にも出演し、独特の存在感が話題になりました。

そんな彼女ですが、じつは「お父さん」もかなりスゴいんです。

公務員でありながら、イケメンでおしゃれな“ソウルマン”

そのユニークなキャラクターに、ネットでも関心が高まっています。

今回は、仁村紗和さんの父親にフォーカスを当ててご紹介していきましょう!

仁村紗和の父はイケメン公務員

仁村紗和さんの父は、公務員という安定した職業に就いています。

これは本人のインタビューからも明らかです。

ところが、その見た目はまったく“お堅い職業”のイメージとはちがいます。

 

 

 

ヒゲ、彫りの深い顔立ち

SNSにアップされたツーショットでは「渋すぎる」「芸能人かと思った!」という声が相次いでいました。

たしかに、俳優の奥田瑛二さんにもどこか似ています。

奥田瑛二の写真

<引用元:映画ナタリー>

このギャップが、なんとも魅力的なんですよね。

見た目はダンディ、中身は安定感のある公務員

まさに理想の“ギャップ萌え”なお父さん、かもしれません!

“ソウルマン”父の趣味がすごい!

仁村紗和さんの父は、音楽をこよなく愛する“ソウルマン”

なかでも、ジョージ・クリントンやシャラマーなどのファンク/ソウルミュージックがお気に入りなんでそうです。

驚きなのは、その情熱の強さ。

お母さんのおなかの中にいる頃から、仁村さんはソウルミュージックに触れていたそうです。

まさに「胎教がソウル」って..

かっこいいな(笑)
しろくまさん
しろくまさん

父が東京に来た際には、親子でソウルバーやディスコに出かけることも。

共通の趣味でつながっているって、素敵な関係ですよね!

音楽の趣味が、親子の距離をグッと縮めてくれているようです。

ダンス好きな父の影響で芸能界へ?

仁村紗和さんは、中学1年のころからダンスを習いはじめたとのこと。

きっかけをつくったのは、やはりお父さん。

「ダンス、やってみたらええやん」

そう背中を押してくれたのだとか。

ダンスのジャンルは「ポッピン」。

ブラックミュージックに合わせて踊る、リズム感のあるスタイルです。

お父さんの音楽の趣味と、しっかりつながっていますよね。

仁村さんの表現力の根っこには、このリズムやグルーヴ感がしっかりあるのでしょう。

 

2016年の東急電鉄のCM「マナーダンス篇」では、キレのあるダンスを披露!

あのCMで「誰、この子!?」と注目されたのを覚えている人も多いはず。

親子の仲良しエピソード

仁村紗和さんと父は、とても仲の良い親子として知られています。

SNSには、「大晦日を一緒に過ごしてカウントダウン!」といった投稿も。

親子で音楽を楽しみ、ダンスまで一緒にする。

ここまで趣味が合う父娘、なかなかいないんじゃないですかね!

しかも、お父さんは今でもダンスを続けていて、ダンスバトルに参加することもあるのだそうです。

“父娘でバトル”って、楽しそうで笑ってしまいますよね!

仁村さんは、音楽やダンスを「感情の出口」として表現していると語っています。

表現力のある女優に育ったのも、こんな家庭環境のおかげかもしれません。

ちなみに、仁村さんは5人家族の末っ子

お姉さんとお兄さんもいて、家族みんな仲良がいいみたいですよ

とくにお父さんとの関係は、今でも特別なんでしょうね。

まとめ

今回は、仁村紗和さんの父親の素顔やエピソードをご紹介しました。

公務員という職業に就きながら、ダンディでイケメン。

音楽とダンスを愛する“ソウルマン”な一面を持つお父さん。

そんな父の存在が、仁村さんの感性を育て、今の活躍につながっているのは間違いなさそうです。

音楽を通じて深まる親子の絆。

一緒にソウルバーへ行ったり、ディスコで踊ったり──。

そんな日常をSNSで共有する姿に、ファンからは憧れの声が多く寄せられています。

子供が大きくなっても仲の良い親子の関係、とっても素敵ですね!

スポンサーリンク